2013年 4月27日(土)  
貝?を割る

野島の干潟でハシボソガラスが何かしています。
貝?のようなものを咥えました。


そのまま飛び上がります。


「ポイッ」と高い所から放しました。


落としたところに飛び降ります。


何回か落とした後で、食べ始めました。貝のような。貝でないような・・・。
よくTVで道路に胡桃を落とし走ってきた車に、割らせるのを見ます。
北海道ではよく見る光景ですが、野島では初めて見ました。


本日シギ・チドリは90羽台。せっかく干潟に揃ったと思ったら、
このハヤブサさんが2羽で邪魔をして、シギ・チドリは居なくな
りました。
飛び去ったシギ・チドリは2時間以上戻ってきません。このため私は
猛禽類はあまり好きではではありません。


朝、キョウジョシギが15羽居たのですが、9時ごろ見に行ったときには
居ませんでした。まったくどこに隠れてしまうのやら。

野島で日本野鳥の会神奈川支部の探鳥会が開催されます。
5月11日(土)8時30分京急金沢八景駅改札集合。

詳しくは以下の「お知らせ」をクリックしてください。
野島での探鳥会のお知らせ



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る